SSブログ

【TAB / Sheet Music】 ♪ Espanoleta in Dm by Gaspar Sanz (1640–1710) [楽曲]

Espanoleta in d minor Gaspar Sanz#1.png

ガスパル・サンス(ガスパール・サンス、Gaspar Sanz, 1640年4月4日 アラゴン州テルエル県カランダ - 1710年マドリッド) は、スペインの学僧・作曲家・オルガニスト・ギタリスト。スペイン盛期バロック音楽における主要人物の一人。
タグ:Tab Gaspar Sanz
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

♪ Love Me Tender - ♪ Aura Lee の楽譜 [楽曲]

「ラヴ・ミー・テンダー」(Love Me Tender)は、エルヴィス・プレスリーが1956年に発表した楽曲。

原曲は19世紀アメリカ大衆歌謡の「オーラ・リー」(Aura Lee)。これにプレスリーらが新たに歌詞を載せたもので、プレスリーの初主演映画『やさしく愛して』(20世紀フォックス配給)の主題歌として制作された。なお当初の映画の題名は『The Reno Brothers』であったが後に曲名と同じ『Love Me Tender』に改題された。


以上、ウィキペディア(Wikipedia)より

love me tender.png「ラヴ・ミー・テンダー」の楽譜
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

John Coltrane の Naima の楽譜(TAB譜) [楽曲]

Naima --- 昔は「ネイマ」と、レコードのライナーノーツに表記されていた。

いや、「ナイーマ」って発音するんだ……という音楽雑誌の記事を読んだのは、いつのことだったのか。

いまの主流は「ナイマ」なのかもしれない。

ところで、ワシがこの曲をはっきりと認識できたのは、カルロス・サンタナとジョン・マクラフリンのアルバム『魂の兄弟たち』のおかげだ。

二人のアコギにワシの魂は大きく揺さぶられた。

コルトレーンのオリジナル(『GIANT STEPS』)を聴いたのは、それから数年後だった。

20年ほど前に、ギター一本でのパフォーマンスを練習し始めたころから、Naima は弾いてみたいと思っていた。

数日前に新しいギターを手に入れたので、そのお披露目も兼ねて、YouTube にアップしてみた。

naima.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ [楽曲]

ヴァイオリンの楽譜ですが、ギターの勉強のためにダウンロードしました。

向山弦楽器塾さん、ありがとうございました。

J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Garoto 作曲『Choro Triste No. 2』 [楽曲]

一見、いや一聴、難しくないように思えるが、いざ弾こうとすると、かなり難儀な曲である。

特に左手の運指だ。

毎日弾けば指がかなり鍛えられるだろう。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Bate-Coxa(バチコーシャ)……ってなに? [楽曲]

曲のタイトルの意味も分からずに弾いています(^_^;)

ブラジルのギター奏者・作曲家、Marco Pereira(マルコ・ぺレイラ)の【Bate-Coxa(バチコーシャ)】です。

[ポルトガル語-日本語]の辞書には載っていません。

WEBで検索するとダンスの画像がよく出てきます。

一体全体……Bate-Coxa(バチコーシャ)……ってなに?





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

弾き納めの曲は…… [楽曲]

Marco Pereira 作曲"Bate-coxa"

む・む・む・・・・・・難しい!

いまだ、弾きこなせず(^^ゞ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Mas Que Nada (マシュ・ケ・ナダ) を練習中! [楽曲]

ブラジルのシンガーソングライター、ジョルジ・ベン作曲の『マシュ・ケ・ナダ』。

セルジオ・メンデスがカヴァーし大ヒット、今でも様々なアーティストにカヴァーされているお馴染みのナンバーだ。

だが、ソロギターでのパファーマンスはあまり聴く機会がない。

ブラジルのギタリストでは、パウリーニョ・ノゲイラしか知らない。

このノゲイラさんの演奏を耳コピしていたのだが……挫折(^_^;)

というわけで、佐藤正美著『ボサ・ノヴァ・ギターのしらべ ギター1本でクールに決める!ボサ・ノヴァ・アレンジ25曲 (CD付き) (Acoustic guitar magazine)』に掲載されている楽譜を基に、自分なりにアレンジしながら稽古中だ。



佐藤正美さんの『マシュ・ケ・ナダ』は、この(↓)アルバムに収録されている。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Wave(ウェーブ) [楽曲]

ジャズ・スタンダード・アナライズ~名曲誕生の謎を紐解く~』を読んでいる。

1967年にアントニオ・カルロス・ジョビンが作詞・作曲したボサ・ノヴァの名曲『Wave』……。

この曲の構成は……A(12小節)+A(12小節)+B(8小節)+C(12小節)……となり……44小節の変則三部形式……らしい。

確かに……そうだ。

いままで気が付かなかったワタシって……バカよね。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽